昨年の総理杯以来の浜名湖です。太田は予選はそこそこ調子良かったんですが準優以降・・でした。舟券の方は最悪で的中は1R(1)のみの回収率2.3%と惨敗でした。
| 浜名湖: 12R 優勝戦 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着 | 枠 | 選手 | レースタイム | 進入/スリット | |||||||
| 1 |  | 松 井 繁 | 1.50.0 | 
 | |||||||
| 2 |  | 田 中 信一郎 | 1.51.8 | ||||||||
| 3 |  | 今 村 豊 | 1.52.8 | ||||||||
| 4 |  | 今 垣 光太郎 | .. | ||||||||
| 5 |  | 吉 川 元 浩 | .. | ||||||||
| 6 |  | 服 部 幸 男 | .. | ||||||||
| 連単    7140円  30番人気  決まり手: まくり差し | |||||||||||
|  | 今垣が回り込むが内2選手は枠を主張。カドは服部でピット離れ失敗した信一郎は大外へ。スタートはカド服部が他をちぎる気合の07!!一気に絞り込み誰もが服部の優勝確信したが・・インの吉川が突進気味の猛抵抗!!2人が流れたところを服部マークの松井が差し込む!! | 
|  | 1周1マークで一気に突き抜けた松井のトップは確定!2着も松井に続いて差し込んだ信一郎でほぼ確定。他艇は大きく引き離される・・。 | 
|  | その後もリードを広げすでに松井の一人旅状態。1周1M仕掛けた服部は最後方へ・・・。 | 
|  | 進入予想は信一郎が大外の123/564。今村がST遅れるのはある程度予想できたので1−3が本線。機力で準優のような展開になったときの1−2とスタート決着の3−6が次点。後は差しが入ったときの3−1、2−1。3−6は一瞬できたと思ったが・・・。 | 
|  | 今回は予選は調子よく勝ち進むも、なぜか準優で前づけでインにはいりスタート失敗・・・。このレースも精細を欠き5着・・。 | 
|  | このレースは大外から6着・・。予選の調子はよかったものの、見た感じモーターはあまり良くなかったみたいだが? | 
|  | 総理杯覇者の賢太、今回も好モーターで期待されたが、リズムが悪く予選落ち。このレースも調子を取り戻せず4着に終わる。 |